ちいきの学校

new
2025.9.1

ちいすけイバラキ2025

【ちいすけイバラキ】

令和7年度のちいすけイバラキ、始まっています。

 

 

初開催の市での介護助手養成講座ちいすけイバラキ、8月22日(金)は潮来市で13名、8月28日(金)は小美玉市で31名の方にご参加いただきました。

 

「ちいすけ」とは、介護保険や介護予防、認知症など介護の基礎的知識を学び、地域や福祉施設で活躍できる“介護助手”養成を目的としています。

本講座は、茨城県社会福祉協議会様主催、小美玉市社会福祉協議会の協力を得て実現したものです。小美玉市内の福祉事業所様にもお力をお借りしました。この場をお借りして感謝申し上げます。

参加された方々の新たな出会いや人生に役立つ学びとなり、介護助手としての一歩を踏み出せる、そんな機会になれていたら幸いです。

 

次回は八千代町で9月12日(金)に開催いたします‼︎