ちいきの学校

new
2025.7.3

親子でるるるvol.1@三の丸キャンパス

親子でるるるvol.1

日時:2025年6月28日(土)10時-11時30分
会場:三の丸キャンパス(茨城県水戸市三の丸1-3-29)

テーマ「絵本」で開催した第一回目。
子育て世代を応援したいと「あつまる ゆるまる あたたまる」というスローガンを掲げて準備してきました。

会場も三の丸キャンパスと初めてのことばかりでしたが、小学生5名を含む11名のお客さんに来ていただくことができ、楽しい時間を過ごすことができました。

「絵本を読む」にもいろいろなスタイルがあって、淡々と読んで想像力を引き出したり、まるで登場人物がそこにいるかのように世界観を創り出したり。「絵本を読む時のコツは?」の問いかけに、講師の松崎さんは個人的な意見だと前置きされながら「自分が好きだと思える絵本を選ぶこと」とアドバイス。4人のお子さんの子育て経験も話してくださり、絵本を読む10分程度の時間、しっかり子どもに向き合う大切さを話してくださいました。シンプルで間違いのない素敵なメッセージでした。

デモンストレーションの後は、みんなでおしゃべり。会場に持ち込んだクラシックギターや太鼓、アコーディオンを弾く参加者もいらして、即興のボサノババンドが出現。楽しい雰囲気の中、「気づいたこと、気になったこと」を紙に書いてもらい、木に貼りました。ひとつずつ、紹介して1時間半のイベントが終了。「もっと長くてもいいのでは?」と嬉しい言葉もいただきました。

開催にあたっては、一般社団法人オリーブ協会の見澤淑恵さん、松崎篤子さんにお力をお貸しいただきました。この場をお借りして心よりお礼

申し上げます。ありがとうございます。

【親子でるるる】
第1回テーマ「絵本」
読んだ絵本リスト
『あおいろペンギン』
『あめふりくまのこ』
『くわずにょうぼう』
『いのちのまつり』

「絵本を作りたい」「いろいろな読み方を知りたい」と今後につながる感想も聞けたので、また近く2回目を計画したいと思います。
どうぞお楽しみに♪